モーツァルト オン ザ ギター
恩納村博物館のライブ、100名ほどのお客さまにお集まり頂き、おかげさまで大盛況で終了しました。たくさんのオリジナル19世紀ギターに囲まれて、それはそれは典雅でクラシックなひとときでしたね。私の加わったデュオや力ルテットも時に優雅に、時に工キサイティングにとてもうまくいきましたよ!上原さんとのアンサンブルはオリジナル楽器ということもあって何だか演奏しながらジュリアーニやカルッリの時代にトリップしているような感覚すらありました。また、2回しかリハができなかったとは思えないほど息が合い、音による会話を楽しむことができました。上原さんの音楽は一言でいえば「温かく誠実」。指頭奏法による独特な音色も相まって深く心に染みてきます。若い二人の演奏も落ち着いて堂々としたものでした。いろいろお手つだい下さった生徒さんたちも交えての打ち上げは深夜まで大変盛り上がりましたヨ!みなさんこの度は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
コメント