昭島市民文化祭
平成22年度 昭島市民文化祭
~音楽祭~
平成22年10月31日(日)
昭島市公民館 小ホールにて
昭島市内で活動する
オカリナサークル・ピリカ
二胡(にこ)の会
フルートアンサンブル・アコール
と
ギターサークル響
の計4団体による発表コンサート
無事に終わりました。
去年に比べてメンバーがほぼ倍増で
聴きごたえ50%up(当社比)!!
むかしは広く感じたこともあったステージが
この日はキツキツ!
響は曲ごとにパート移動が起こるので
リハーサルもこんな感じでした。
ほら、楽しくもてんやわんや(笑)。
演奏曲は。。。
エーデルワイス
遠くへ行きたい
江戸子守唄~ずいずいずっころばし
オジェ・コモ・バ
カルのアンダンテ
アルハンブラの思い出
の6曲
みなさんよく頑張っていました。
打ち上げのファミレスで個人の感想を聞けば
多少のミスや緊張はあったみたいですが
(…それは毎度のことね、笑)
ま、それらは個人的に克服していただくとして…
全体のまとまり感が
とても素晴らしかったです。
きっと聴いていただいた方にも
気持ちが通じたんじゃないかな。
わたし関連のところからは
立川市ギター倶楽部や
個人レッスンの生徒さんが聴きに来てくれました。
4団体の演奏の最後は
合同演奏!
「ゆうやけこやけ」を
わたしのアレンジで弾いてもらいました。
さて、
昭島のギターサークル響の今後は
今月(11月)に初心者講習会。
12月22日がクリスマスコンサート
という予定です。
年内残り少なくなってきましたが
楽しくまいりましょう!
| 固定リンク | 0
コメント
先生(^_^)/文化祭お疲れ様でした
。素敵に書いていただいてありがとうございました
この場をお借りして聞きに来ていただいた皆さん、ありがとうございました。
さっき母と恒例のビデオ反省会をしてきました。
母曰く「いや~~~音が綺麗だわ~」と珍しく褒めてました(笑)メンバー多いと音の厚みがあっていいですねぇ。見栄えもバッチリです。
次回、クリスマス・コンサートに向けてメンバーも張り切っています。よろしくお願いいたします。
ギターサークル響 副代表P♪
投稿: P♪ | 2010年11月 1日 (月) 14時43分
Pさん、おつかれさまでした。
まとめ役は大奮闘だったから
ホントに疲れたと思いますが
結果がちゃんと伴っていましたから
充実感もひとしおだったのではないでしょうか。
これからも楽しく進んでまいりましょう!
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: はせがわ | 2010年11月 1日 (月) 16時05分