« もう一つの楽しむ会? | トップページ | 気がつけば! »

2010年12月 6日 (月)

立川市ギター倶楽部定期演奏会2010

Photo

第53回 立川市民文化祭
立川市ギター倶楽部 ギター演奏会
アミュー立川(立川市民会館) 小ホールにて

おかげさまで無事に終了しました!
お集まりいただいたみなさま、ありがとうございます。
ご協力くださったかたがた、ありがとうございます。
演奏したメンバーの皆さん、おつかれさまでした。

まずは演奏前の様子
9:00に集まってみんなで準備です。
101205_012

続いてリハ。

101205_015

けっこう余裕の表情!?
出番前いい感じで盛り上がってますね。

重奏の方も。。。
101205_020

今回、独奏重奏コーナーは
弾く前に少しお話をすることにしていました。
このペアは今年流行の「なぞかけ」を取り入れる趣向で
これは、会長から少々演技指導が入っているところ?


控室でも最後の調整に余念がありません。
101205_024

さあ、そろそろ時間です!
気合いを入れてまいりますか。
「はい」

101205_029

ピンクの衣装はかわいらしく、華やかでいいですね。

第1部合奏は
アルハンブラの思い出
アイリッシュフォークメドレー
101205_033


パッヘルベルのカノンは
わたしも合奏に加わりました。

Dsc_0033


第2部は独奏重奏コーナー
ここは個人プレーだから
気が引き締まります!

101205_056


トークもうまくいきましたか?

わたしもいくつかの重奏に加わりました。
101205_059


メンバーさんたちと一緒に弾くのは
いつも楽しいです。

女性重奏はいつもエレガントでいいですねー。
101205_060

衣装も色違いで
クレヨンの箱を開けたような感じ。

第3部はまた合奏で
今回はタンゴ特集としました。
ビシッと情熱的に決めたあとは。。。

アンコールでアンダーソンの「そりすべり」を演奏。
やっぱり12月になるとこういう曲が合いますねえ…

あれ?

Dsc_0093


変なのがいるぞ。

バイキンマン?

あ、2匹いるんだ!

Dsc_0094


あはは、

Dsc_0096


シカ(トナカイ?)の着ぐるみでした~(笑)

最後のアンコールが一番手が込んでましたかねー。
でもご来場の皆さんにはとても喜んでいただけました。

弾いていても楽しかったですよね。
今年もいい結束でした。
来年は立川市ギター倶楽部 創部40年だそうで
また楽しく盛り上げましょう!

101205_071


| |

« もう一つの楽しむ会? | トップページ | 気がつけば! »

コメント

来年は 全員がキグルミで
やったら~~

さらに うけるでしょう・
がはははh

投稿: きぐるみばいきんまん | 2010年12月 7日 (火) 21時29分

こんばんわ
どうも、その節はおつかれさまでした~!

今回は独奏重奏の時のトークや
アンコールなど
今まで以上に
「聴いていただくお客様を楽しませる」
試みがあってとてもよかったと思います。

弾いている方も楽しくなりました

投稿: はせがわ | 2010年12月 7日 (火) 22時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立川市ギター倶楽部定期演奏会2010:

« もう一つの楽しむ会? | トップページ | 気がつけば! »