終了:建孝三&長谷川郁夫クラシックギターコンサート
2016年11月23日 ホームギャラリー・ステッチにて(立川市)
地元立川市に恩師:建先生を招いてのコンサート。
前半は建先生の独奏、後半は長谷川とのデュオ。
お集まりいただいたみなさま、どうもありがとうございました。
2年前にもこのような企画をしましたが
今回も前回にも増して素敵な演奏でしたね!
当日のプログラムはこちら。
クラシックギターならではの音楽をたっぷりとお届け!!
デュオの方も同様のコンセプトで
シッポまであんこが入ったプログラム(笑)と言えるでしょう!
今回の使用楽器は同じ1922年に作られた
サントス(建先生)とパスカル(わたし)で
ともにマヌエル・ラミレス工房出身の名工です。
とは言え、作家も違いますし、
わたしは指頭奏法なので音色の違いはありますが、
不思議とよくなじむ感じがありました。
そして、演奏開始。
前半は建先生のソロを聴いていただきました。
鮮やかな指さばきと美しい音色に
会場はうっとりとしていました。
軽妙なトークで会場が和むシーンもありました。
後半はデュオ演奏。
わたしのトークは軽妙といかず(笑)
どうも先生に見つめられるとしゃべりは少々緊張します!?
音で対話する師匠とのデュオは弟子のわたしにとっては至福の時間です。
8月ごろからリハーサルのお手合わせもたくさん時間を取っていただき
室内楽的な愉しみをいっぱい与えていただきました。
そして打ち上げはうちに移動して。。。
建先生、あらためてどうもありがとうございました。
そして大変おつかれさまでした。
また機会があればこういった企画もやりたいと思います。
建先生のホームページはこちら 建孝三ギター音楽の世界
| 固定リンク | 0
コメント