オンラインレッスン教材~YouTubeにたくさんアップしました
昨日は動画をたくさん撮ってはYouTubeにせっせとアップしていました。
内容は二重奏レパートリーのためのセカンドパート、つまりカラオケですね。
それと、こども教本の模範演奏とこちらもカラオケパート。
こども教本って先生が伴奏するパターンが多いですから(^^)。
カラオケは相手の様子を感じながらのアンサンブルとは様子が違いますが、
それでも「練習がやりやすくなる」とか
「曲(完成形)が聴けるから弾いていて楽しい」と言われましたので、
これからも生徒さんや曲の範囲を広げて鋭意作っていこうと思います。
しかし・・・自分で作った動画を見てみると全部真顔(笑)。
今度はにこやかに撮りましょう、わたし(^o^)丿!
「内容を整理」~「演奏」~「録画」
~「編集(演奏部分の切り出し・音量を整えて・少しリバーブ程度)」
~「YouTubeへのアップ(文字情報も入れて)」というような作業です。
一人でずっとやっていたので最後の方は頭の中がジーンとしてきました(笑)
まあ今回はオンラインレッスン、会えない時の教材として作っていますが
あとあと良いことあるかもしれないなーとも思いました。
| 固定リンク | 0
コメント