これ、スゴクないですか? 車のヘッドライトを磨いてみた
これ、2003年トヨタのガイア。うちの車です。
8月車検なんですが、この前点検に出したとき
「ヘッドライトが曇りすぎて交換しないと車検が通らないかも」
とか言われちゃいました。
17年も経った車、あと何年乗れるかもわからないのに
そんな出費は嫌だなあ、と。
そこで何かいい方法はないかと検索してみたら・・・
風呂用クレンザーで磨くと良いって出てきたもんで
やれることはやってみよう精神で買ってきました。
「おふろのルックみがき洗い」
近所のドラッグストアで195円くらいでした。
早速ぼろきれにつけて磨いていくと・・・
ほら、こんな感じに汚れが布につきます。
茶色っぽいけど、泥とか汚れではなく
表面の劣化したプラスチック成分が剥がれているんだと思います。
そして結果は~ジャカジャン!
ど~です?スゴクないですか?
これで車検の出費が押さえられたと思うと嬉しいです。
最後に比較用の写真。上記のビフォー&アフターです。
まあ、完全に透明にはなりませんでしたがかなりいい感じ。
表面もキズキズにならずスムーーズ。
| 固定リンク | 0
コメント