« ライブ告知:10月3日(日)立川(玉川上水駅) | トップページ | サヨナラ / 長谷川郁夫 作曲 アイリッシュハープ(田中麻里)&ギター(長谷川郁夫) Sayonara (Farewell)/ Ikuo Hasegawa »

2021年8月 7日 (土)

ノスタルジア(J.S.サグレラス) Nostargia (J.S.Sagreras) 

Photo_20210807123401
https://youtu.be/0qWEJQuQjys

ノスタルジア ー小さなメロディ- (フリオ サルバドール サグレラス 1879-1842)
Nostargia -Petite Melodie- (Julio Salvador Sagreras 1879-1842)

サグレラスはアルゼンチンのギタリストですが緻密なギター教本や技巧的なギター作品で知られています。たとえば「蜂雀」はずいぶん前になりますが村治佳織さんの演奏でCM起用されて巷でよく弾かれたことがありました。
先回サグレラスの作品からマリアルイサを収録しましたが、今回は同じ楽譜に入っている「ノスタルジアー小さなメロディ-」を演奏しました。

ノスタルジアとはwikiによると「異郷から故郷を懐かしむこと、またその懐かしさ。同義語に郷愁・望郷(など。過ぎ去った時代を懐かしむこと、またその懐かしさ。同義語に懐古・追憶など。また上記の2つの意味から派生して、懐かしさに伴う儚さ、哀しさ、或いは寂しさ、しみじみ想いを馳せる心境のこと。センチメンタル(感傷)、メランコリック(憂鬱)な感情をもたらす。」とあります。

そう思ってこの曲を弾いてみると愁いに満ちた冒頭から中間部のメジャーに転じる部分など懐かしさがこみ上げ、短いながら心に響くものがありました。作曲者自身もサブタイトルとして“小さなメロディ”と記していますが、むしろこの短さが儚さ、一瞬浮かぶ過去の思い出としてこの曲の良いところなのかもしれません。

この作品は有名な「マリアルイサ」を含む全3曲のセット「3つの易しい小品(TRES PIEZAS FACILES) op.19」に収録されています。

楽譜はペトルッチのライブラリより閲覧・DLできます。
3つの易しい小品(サグレラス)楽譜リンク

| |

« ライブ告知:10月3日(日)立川(玉川上水駅) | トップページ | サヨナラ / 長谷川郁夫 作曲 アイリッシュハープ(田中麻里)&ギター(長谷川郁夫) Sayonara (Farewell)/ Ikuo Hasegawa »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ライブ告知:10月3日(日)立川(玉川上水駅) | トップページ | サヨナラ / 長谷川郁夫 作曲 アイリッシュハープ(田中麻里)&ギター(長谷川郁夫) Sayonara (Farewell)/ Ikuo Hasegawa »