YouTube番組「ギターはおしゃべり」に出演しました ②
【トークと演奏】359
まるで竪琴?古の憧れが詰まった19世紀ギターの魅力
~テルツギター&リラギター
| 長谷川郁夫 | セレナーデ | 春の日の花と輝く | クラシックギター
「ギターはおしゃべり」出演の2週目、パート2が公開されました(^^)
今回はテルツギターとリラギターのご紹介。
演奏とともにトークも楽しくはずんでおります。
演奏とともにトークも楽しくはずんでおります。
15分ほどの番組です。よろしければぜひご覧ください!
| 固定リンク | 0
« ラグリマ(F.タレガ)100年前のギター・ガット&シルク弦の音色 A.E.パスカル1922年 | トップページ | サラマンカの学生 op.31(J.フェレール) L’Étudiant de Salamanque op.31 (José Ferrer) »
コメント