ファンダンゴ変奏曲 op.16(ディオニシオ アグアド)
https://youtu.be/zLNWcNMJ07Y?si=iM_WSQ2D_4J1tDS2
「ファンダンゴ変奏曲」
ディオニシオ.アグアド (1784-1849)作曲
指頭奏法で演奏しています。
Fandango Variado op.16
Dionisio Aguado (1784-1849)
I play the guitar without using my fingernails.
アグアドのop.16はスペインのリズムが楽しく弾むファンダンゴ。
ファンダンゴはスペインのアンダルシア地方に伝わる民俗舞踊で
男女一対の踊り手がカスタネットを奏し3拍子で踊る様子は
求愛の姿を表しているとありました。
この曲ではエキゾチックな序奏に始まり、
ファンダンゴによる変奏、そして華やかな終曲へ
途切れることなく流れる構成で作られています。
2024年4月20日
はせがわギター音楽教室 第28回発表コンサートにて
たましんRISURUホール(小)
先だっておこなった、わたしのギター教室発表会の講師演奏のシーンです。
| 固定リンク | 0
コメント